 
    
弊社の空圧式増圧機を用いることで、様々な高圧システムとしてご利用頂いております。
下記以外にも様々なご使用方法があると思います。お客様のご要求に合わせて設計いたします。
是非ご相談下さい。
用途: 微生物、細菌、食品などに、高圧をかけることで殺菌するための装置です。
流体 : 水、エチレングリコール
使用圧力 : Max 700(MPa)
温度 : 0〜40℃
使用増圧機 : BP-800
|
 |
用途: 本試験機は,試験媒体に繰返し水圧をかける脈動試験装置です。
給水栓,減圧弁,逃し弁,電磁弁などのバルブ,管(ホース)及び継手,
並びに住宅用配管ユニット,飲料用電気冷水機,貯湯式電気温水器,
ガス温水機器,石油温水機器などの水道用器具,チューブ,
圧力計などの耐圧,耐久性能を確かめるのに有効な
水撃(ウォータハンマ)試験装置です。
(JIS S3200の試験方法に適合)
流体 : 水
使用圧力 : Max 7(MPa)
最大周期 : Max 1(Hz)
インパルス試験機カタログ(PDF) |
 |
用途:差圧計専用耐圧試験
流体 : 水
使用圧力 : 150(MPa) (Max :700(MPa)まで製作可能)
使用増圧機 : BP-260
|
 |
用途:冷間等方加圧(CIP)試験
流体 : 水
使用圧力 : 150(MPa)
使用増圧機 : BP-260、BP-30-30 2台
*タッチパネル方式シーケンサ、UBSメモリを用いて時間と圧力を保存可能
*右下の写真の耐圧タンク製作可能
|
 |
用途:耐圧試験
流体 : 純水、水
使用圧力 : Max250(MPa)
*オプション(タンク、架台等はご相談下さい) |
 |
用途 : クリープ試験 : 製品を長時間圧力保持させ、信頼性を確認
破壊試験 : 製品を破壊させ限界を確認
流体 : 純水、水
使用圧力 : クリープ試験:Max: 50(MPa)
破壊試験 :Max:300(MPa)
使用増圧機 : BP-520-520
*シーケンサにて、昇圧速度をコントロール、データ保存等可能
(詳細は、お客様のご要望を伺い、進めました)
|
 |
用途 : 油圧ブレーキの性能試験に用いて頂いております。
油より小さな粒子である圧縮空気でのブレーキの性能試験を行う
ことでより信頼性の高い試験になります。
流体 : 圧縮空気
使用圧力 : 吸入0.7(MPa)→吐出Max 5(MPa)
使用増圧機 : BP-10-10 |
 |
用途 : 製品の気密試験するための昇圧装置
流体 : 圧縮空気
使用圧力 : 吸入0.7(MPa)→6.0(MPa) (1段目)
6.0(MPa)→吐出24(MPa) (2段目)
*工場エア0.5(MPa)は、増圧弁にて0.7(MPa)
使用増圧機 : BP-10-10-DC、BP-30-30-DC
(*-DCは、ダブルチェック弁 H28.9より販売開始)
(高圧ガス保安協会の合格品)
*装置として、愛知県へ申請許可済 |
 |
用途 : バルブの気密試験
エアシリンダーを用い水槽を上下させ、
バルブの気密試験を行います。
流体 : 圧縮空気
使用圧力 : 吸入0.7(MPa)→吐出Max45.0(MPa)
使用増圧機 :BP-10-65
(高圧ガス保安協会の合格品)
*装置として、東京都へ申請許可済 |
 |
上記以外でもご希望がございましたら、ご相談下さい。
|
|
Copyright (C) 2009 Yoshida High Pressure company. All Rights Reserved. |
|